川浦温泉は、胃腸、心臓に効くアルカリ泉として人気

川浦温泉
胃腸、心臓に効くアルカリ泉と人気の川浦温泉
川浦温泉は、山梨県三富村にあります。

 

 

鎌倉時代、秩父の武将・畠山重忠が薬師如来の霊夢にみちびかれ飲んで治したと伝えられる源泉(薬師の湯)です。
のちに武田信玄が、川中島の戦による傷病兵を湯治させるため、恵林寺の快川国師に命じて管理を進めました。
信玄の隠し湯とよばれるものの中で、唯一史料が残る温泉です。
保健所の飲料水許可を受けナチュラルーミネラルウオーター『水晶水』として販売もされている源泉水です。

 

ご存知でしょうか?

 

もしあなたが、
最近、あまり体調がよくない。
花粉症やアトピーなどアレルギーで悩んでいる。
など、体調で悩んでいるなら温泉水を試してみてはいかがでしょうか。

 

温泉水を飲むことで、あなたの体は水道水に含まれている遊離塩素の害を受けずに済みます。

 

それが、体の免疫力を高めることになります。

 

温泉水には、健康に必要なミネラルがたくさん含まれています。

 

温泉水99の驚くべき効果とは!

 

 

 

 

川浦温泉特徴

泉質 慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病、リウマチ、皮膚病など
泉温 41.2度
主な成分 硫酸・ナトリウム・カルシウム・炭酸イオン
効能 神経痛、リウマチ、運動機能障害、外傷、不眠症

 

 

 

温泉水

 

おすすめな温泉水を見る

 

 

 

 

飲み放題の源泉水
一軒宿の山県館。
二つの源泉から毎分1250リットルもの湧出がある。
たいへんな量だから、玄関横の置き石の間を湯川となって流れます。
調理室にも専用のパイプが配され、料理、湯茶、食器洗いにいたるまで源泉水が使われています。
何というぜいたくでしょう。
ため息がでます。

 

駐車場を通り抜けた山ぎわに、大地の恵みに感謝する湯権現が祭られていました。

 

 

温泉水宅配
水晶水 1リットル10本 2300円

 

TOPへ