裂石(さけいし)温泉は、効果抜群なアルカリ性の小さな温泉水

裂石温泉
効果抜群、アルカリ性の小さな水の裂石温泉。
裂石温泉雲峰荘は、山梨県塩山町にあります。

 

 

裂石温泉雲峰荘は、温泉と冷泉両方が楽しめます。
温泉冷泉交互に入ると肌が引き締まって体の内側からポカポカしてきます。
露天風呂は大きな岩の屋根が見事な温泉。

 

山梨県・大菩薩峠のふもとにある裂石温泉の雲峰荘。
車で15分の柳沢峠は、眼下に丹沢渓谷が広がり、春の新緑、秋の紅葉ともに豊かな自然が楽しめます。
花こう岩層の割れ目から微量の岩石を溶解しながら湧出する雲峰荘の源泉水は、幻の霊泉として全国に愛飲者がいます。
メタケイ酸水素や炭酸水素、炭酸など、細胞を活性化するイオンを豊富に含み、ph9.9という高い数値を示すアルカリ性水です。

 

 

ご存知でしょうか?

 

もしあなたが、
最近、あまり体調がよくない。
花粉症やアトピーなどアレルギーで悩んでいる。
など、体調で悩んでいるなら温泉水を試してみてはいかがでしょうか。

 

温泉水を飲むことで、あなたの体は水道水に含まれている遊離塩素の害を受けずに済みます。

 

それが、体の免疫力を高めることになります。

 

温泉水には、健康に必要なミネラルがたくさん含まれています。

 

温泉水99の驚くべき効果とは!

 

 

 

 

裂石(さけいし)温泉特徴

泉質 アルカリ性単純温泉 ph9.9
泉温 26.6度
主な成分 炭酸水素・ナトリウムーメタケイ酸水素イオンなど
効能 リウマチ、神経麻痺、運動機能障害、神経症、病後の療養

 

温泉水

 

おすすめな温泉水を見る

 

 

 

ゲルマニウムなどの含有成分、溶存酸素、酸化還元電位、活性水素、波動、身体に効く水の条件についてはさまざまな説が唱えられています。
水の分子集団(クラスター)が小さいというのもそのひとつです。
細胞の代謝を速めて、有川成分を効率よく取り込み、毒素や老廃物は速やかに排出してくれます。
NMR(核磁気共鳴)の装置を使って永分子の運動速度を調べ、周波数(ヘルツ)で表すと、数値が小さいものほどクラスターが小さいことになると言われます。
全国各地の名水のクラスターを比較すると、トップクラスのものは最小でも65ヘルツ。
雲峰の霊泉は、東レリサーチセンターのNMR測定によると47ヘルツでした。
さらに小さい分子集団であることが判りました。

 

裂石温泉
霊峰の霊泉
1ケース 3465円
20リットル 3150円

 

 

TOPへ