塩原元湯温泉は、手術なしで胃かいようを克服したと評判の温泉

塩原元湯温泉のゑびすやは、栃木県塩原温泉郷にあります。
塩原元湯温泉お風呂

 

塩原元湯温泉は、栃木県・塩原温泉郷の最奥部に位置する元湯です。
平安時代に空海が発見したという伝説が残っています。

 

古くは48もの宿か軒を連ねる温泉街でしたが、江戸時代初期の大地震による山津波で壊滅してしまいました。

 

七つあった源泉のうち唯一残った「梶原の湯」を護り続けているのが「ゑびすや」です。
塩原温泉郷最古の源泉水は、戦前は煮詰めて「長命丸」などの胃腸薬も造られたといいます。
ロコミで人気が集まる薬効抜群の飲み湯です。

 

ご存知でしょうか?

 

もしあなたが、
最近、あまり体調がよくない。
花粉症やアトピーなどアレルギーで悩んでいる。
など、体調で悩んでいるなら温泉水を試してみてはいかがでしょうか。

 

温泉水を飲むことで、あなたの体は水道水に含まれている遊離塩素の害を受けずに済みます。

 

それが、体の免疫力を高めることになります。

 

温泉水には、健康に必要なミネラルがたくさん含まれています。

 

温泉水99の驚くべき効果とは!

 

 

 

塩原元湯温泉の特徴

泉質:含硫黄−ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉、ph6.4
泉温:38.3度 主な成分ナトリウム・カルシウム・炭酸水素イオンなど
効能:胃腸病、神経痛、切り傷、やけどなど

 

 

通称「ラムネの湯」。
温泉
胃腸の名湯、梶原の湯につかって源泉水を飲みます。

 

温泉水

 

通販で買えるおすすめ観音温泉水

 

 

 

 

塩原元湯温泉アクセス

JR東北新幹線那須塩原駅か、東北本線西那須野駅からバス塩原温泉行き終点下車、タクシー利用。
または会津鬼怒川線上三依塩原駅から町営バスかタクシー。
車=東北自動車道西。
那須野ICから国道400号経由約23q、35分。

 

塩原元湯温泉宿泊

ゑびすや
0287・32・3221
栃木県那須郡塩原町元湯153 1泊2食7500円から。
自炊1泊3400円。外来入浴(AM10〜PM4)500円。
入浴・宿泊者源泉水持ち帰り可。

 

TOPへ