霊泉寺温泉は、血圧、血糖値を正常にすると評判の温泉

霊泉寺温泉

霊泉寺温泉、和泉屋旅館は長野県にあります。

 

国道254号線から霊泉寺温泉に向かう分岐点に「霊泉の脈を探らんと欲すれば流れをきりて左辺は向かえ」と彫られた石の道標があります。

 

老舗・和泉屋旅館へは、ここから左へ車で5分です。

 

 

 

平安末期の武将・平維茂が、白山権現の霊示をうけ、美女に化身した鬼女を退治した折、湯を浴びて体力を回復したという入湯伝説が残る温泉地です。

 

近接の鹿教湯温泉、大塩温泉とともに国民保養温泉地・丸子温泉郷を形成しています。

霊泉寺温泉

 

霊泉寺温泉は、脳内物質の分泌を促す効果が言われています。

 

温泉の効験に感謝して、平維茂は、白山神社と一寺を建立した。

 

寺僧が浴場を作り近在の人々に開放したところ、霊泉の効き目すばらしく身体堅固になり、難病も治ったので、寺号を金剛山霊泉寺とした。

 

温泉は、その後寺湯として数百年続き、寺の手を離れて庶民の湯治場になり今日に到っているという。

 

温泉地には、必ず発見伝説が残り、それにまつわる神仏が祭られ、源泉の保全と効能にたいする感謝の祈りが半ば公式化されています。

 

 

ご存知でしょうか?

 

もしあなたが、
最近、あまり体調がよくない。
花粉症やアトピーなどアレルギーで悩んでいる。
など、体調で悩んでいるなら温泉水を試してみてはいかがでしょうか。

 

温泉水を飲むことで、あなたの体は水道水に含まれている遊離塩素の害を受けずに済みます。

 

それが、体の免疫力を高めることになります。

 

温泉水には、健康に必要なミネラルがたくさん含まれています。

 

温泉水99の驚くべき効果とは!

 

 

 

 

霊泉寺温泉特徴

泉質:単純温泉 ph8.4
泉温:34.6度
主な成分:カルシウム、ナトリウム、硫酸、炭酸水素イオンなど
効能:高血圧、胃腸病、じんましん、ぜんそく、便秘など

 

 

温泉水

 

通販で買えるおすすめ観音温泉水

 

 

 

霊泉寺温泉アクセス

JR長野新幹線上田駅から鹿教湯温泉行きバス宮沢下車。
専用有線で連絡、送迎あり。
車:上信越自動車道東部湯の丸ICから国道18号、254号経由約20h、30分。

 

霊泉寺温泉宿泊

和泉屋旅館
0268-44-2011
長野県小県郡丸子町霊泉寺温泉 
1泊2食1万1100円〜。
外来入浴(AM9〜PM9)500円。
入浴・宿泊客は、源泉水持ち帰り可。

 

 

霊泉寺温泉の旅館を見る

 

 

 

TOPへ