大塩温泉旭館は、長野にあるおすすめ温泉宿です。

大塩
大塩温泉は、長野県上田市にあります。
同じ名前の大塩温泉は、福島県大沼郡金山町にもあります。

 

ここでご紹介するのは、長野県上田市にある大塩温泉です。
長野県の大塩温泉は、脳卒中、高血圧改善の名湯としても有名です。

 

 

 

 

ラジウム含有の源泉水かけ流し。
さすがに元湯ですね、

 

有名な鹿教湯温泉の間近にあって見過ごされがちですが、鹿教湯・霊泉寺温泉とともに国民保養温泉地の丸子温泉郷を形成する大塩温泉。
内村川に沿ったのどかな田園地帯の一角にあります。
一六世紀中期、武田信玄の家臣大塩氏によって発見されました。
川中島の戦で傷ついた武田方の将兵がここで治療をしたといわれています。
「信玄の隠し湯」のひとつに数えられている。
ラジウム含有で効能があるとされ、根強い人気を謗ります。

 

ご存知でしょうか?

 

もしあなたが、
最近、あまり体調がよくない。
花粉症やアトピーなどアレルギーで悩んでいる。
など、体調で悩んでいるなら温泉水を試してみてはいかがでしょうか。

 

温泉水を飲むことで、あなたの体は水道水に含まれている遊離塩素の害を受けずに済みます。

 

それが、体の免疫力を高めることになります。

 

温泉水には、健康に必要なミネラルがたくさん含まれています。

 

温泉水99の驚くべき効果とは!

 

 

 

 

 

 

大塩温泉特徴

泉質 単純温泉 ph7.78
泉温 32.6度
主な成分 硫酸・ナトリウムーカルシウム・炭酸水素イオンなど
効能 高血圧、動脈硬化、脳卒中、痛風、皮膚病など

 

 

 

 

 

温泉水

 

おすすめな温泉水を見る

 

 

 

大塩温泉共同浴場は日帰り温泉として楽しめます

大塩温泉
開館時間:14時から21時まで
料金:大人200円 小人100円
住所:長野県上田市西内150
TEL:0268-42-1048

 

 

 

 

大塩温泉宿泊

旭館
0268-45-3355

 

【住所】〒386-0322 長野県上田市西内大塩769-2
【宿泊】1泊2食7,710円〜、素泊まり4,254円〜
【立ち寄り湯】不可
【ペット】不可
一般宿泊不可。
常連様もしくは純温泉協会から紹介のみ宿泊可。
また浴室もひとつのみで、男女時間帯で交代となります。

 

 

 

 

TOPへ