小野上温泉は、白内障の進行も止まる駅前温泉

小野上温泉は、白内障の進行も止まる駅前温泉
小野上村温泉センターは、昭和56年、旧小野上村の村営の温泉として誕生しました。
公共の日帰り温泉施設としては全国でも先がけ的存在で、開湯以来27年間にわたり親しまれてきました。
今は、新しく、「小野上温泉さちのゆ」として生まれ変わっています。

 

 

JR吾妻線のその名も小野上温泉駅。
釣りに川遊び、景観が美しい吾妻川を間近に、野仏巡り、古城台散策、岩井堂・十二ヶ岳・小野子山登山など多彩なハイキングコースが楽しめる所です。
駅前に立つと黄色の巨大な温泉タンクが出迎えてくれます。
駐車場を抜けると小野上村温泉センターです。
豊富な湯量を誇る源泉はph8.9の弱アルカリ性です。
飲用の適応症に慢性消化器病、慢性便秘などが挙げられる療養泉です。

 

屋外に設けられた飲泉所で温かい源泉水を飲みました。
無色透明で硫黄くささもありません。
胃にやさしい味わいでした。

 

ご存知でしょうか?

 

もしあなたが、
最近、あまり体調がよくない。
花粉症やアトピーなどアレルギーで悩んでいる。
など、体調で悩んでいるなら温泉水を試してみてはいかがでしょうか。

 

温泉水を飲むことで、あなたの体は水道水に含まれている遊離塩素の害を受けずに済みます。

 

それが、体の免疫力を高めることになります。

 

温泉水には、健康に必要なミネラルがたくさん含まれています。

 

温泉水99の驚くべき効果とは!

 

 

 

 

小野上温泉特徴

泉質 ナトリウム、塩化物温泉 ph8.9
泉温 48.3度
主な成分 ナトリウム・炭酸水素・炭酸イオン、メタケイ酸など
効能 神経痛、関節疝、筋肉痛、湿疹、胃腸病、冷え性など

 

 

 

 

温泉水

 

おすすめな温泉水を見る

 

 

 

小野上温泉アクセス

群馬県渋川市村上305-2
0279-59-2611
営業時間AM9-PM9
料金 2時間410円〜。
休館日 毎月20日

 

 

TOPへ